大阪市生野区にある、地下鉄千日前線「南巽駅」から徒歩3分の歯科医院です。一般歯科、小児歯科、予防歯科、審美歯科、歯科口腔外科などの診療を行っております。

診療案内
一般歯科治療
小児歯科治療
小児歯列矯正・咬合誘導
口腔外科治療
予防歯科治療
審美歯科治療
ホワイトニング
インプラント
保険外診療料金表
診療時間
QR Code
アクセスマップ
毎日の歯磨きでは、落とせない汚れがあることをご存知ですか?
落とせない汚れの正体はプラーク(歯垢)です。むし歯・歯周病の原因になります。
近年の研究で、歯の表面に付着したプラークは、多種多様の細菌が複雑にからみ合った「バイオフィルム」であることがわかってきました。
バイオフィルムは、微生物によって膜状に作られる構造物で、その中に虫歯菌や歯周病菌が入っています。
バイオフィルムがあると、中の虫歯菌や歯周病菌は、バイオフィルムに守られて、唾液が菌を洗浄する作用や、殺菌する効果がある抗菌物質が効きません。
そこでPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を行うことによって、細菌のバリアを破壊・除去し、そして歯の表面をツルツルにすることによって、細菌が歯につきにくくなります。

歯垢や歯石の付き具合、歯ぐきの状態などをチェックします。
その方の状態にあった道具や研磨粒子などを選びます。染め出しなども場合に応じて行ないます。
超音波を利用して、歯の表面と歯肉の境目に付着している歯石や歯垢を壊し、
水と一緒に洗い流します。
歯の着色汚れなどを専用器具、薬剤を使用して磨き上げ、歯を綺麗にします。
歯に研磨剤を塗り、ラバー製の回転器具で歯の表面、歯と歯肉の間をキレイにします。
歯に汚れが付きにくくなるように歯を一本ずつつるつるに なるまで丁寧に磨きます。
フッ素塗布は、膜を作ることによって、虫歯菌から歯を守ることが可能になります。
汚れが全くない状態の歯面にフッ素塗布を行うことで、より多くのフッ素が取り込まれ効果が期待できます。
歯の表面はPMTC後はデリケートな状態です。
術後当日は。食事に気をつけていただきたいです。特に色の濃い食べ物では、歯の表面から色素が取り込まれやすいので、結果として歯の色がクリーニングを受ける前より、歯が黒くなる可能性がございます。
カレーや紅茶・コーヒーといった色の濃い食物・飲料は、1日我慢していただくことをお勧めします。

ふるかわ歯科 大阪市生野区巽東2-11-23 TEL.06-6752-4130 FAX.06-6752-3838
Copyright (C) 2011 Furukawa Dental Clinic. All Rights Reserved.