PRIVATE INSURANCE
むし歯などを削ったあとの処置の際、昔から保険診療である銀歯が多く使われてきました。しかし、銀歯が二次う蝕(むし歯の再発)や金属アレルギーの原因となることがわかってきたのです。そのため、銀歯によるアレルギーを心配される方や、天然歯に近い白い歯を望まれる方が多くなってきています。しかし、保険診療で扱える材料や治療方法には制限があります。そこで使えるのが保険適用外診療です。保険適用外診療では、保険診療で使えない歯科材料や治療法が扱え、制限されずに患者様が望まれる最良の方法を選択することができます。
保険診療のメリット・デメリット
保険診療は、健康保険が使えるので治療費用の負担は少なくなります。国が定める制度のため、一定水準の治療を受けることができます。また、どこの歯科医院で治療を受けても費用が同じなので安心です。一方デメリットは、治療水準が古いこともあり、使用する金属が金属アレルギーを引き起こす可能性があるものや、諸外国では使用されていない金属が日本の保険診療では今でも使用されていることがあります。痛みを取り除き、噛めるようにするための必要最低限の治療に限られるため、見た目などは重要視されません。
保険適用外診療のメリット・デメリット
保険適用外診療(自費診療)は、細かいルールや制限がないので、最善の方法で治療を受けることができます。高性能の材料を使用し、高品質のものを装着できるので、治療効果が高くなります。そして、耐久性に優れ、汚れもつきにくいため、虫歯や歯周病にかかりにくいと言えます。また、違和感もなく天然歯のような見た目にすることができます。歯の素材を自分で選べるので、金属アレルギー対応の安全な材料も使用でき、治療時間の制限もないので、時間をかけて丁寧に治療することが可能です。一方デメリットは、費用が高いこと。保険適用の治療と比べて、かなり高額となります。しかし、自分自身の歯を温存できる可能性が高く、長期的にみると生涯の医療費が安くすむことも多いです。
保険診療・保険適用外診療の例
-
保険診療
-
むし歯治療の詰め物・被せ物・銀歯・コンポジットレジン(部位などによる)
ブリッジ
入れ歯(材料による)
定期検診 など -
保険適用外診療
-
矯正
インプラント
ホワイトニング
むし歯治療の詰め物・被せ物・セラミック・金など
入れ歯(材料による) など
保険適用外材料リスト
インレー(詰め物)
- パラジウム合金インレー(銀歯)
- 健康保険適用
- セラミックインレー
- ¥55,000
- ハイブリッドインレー
- ¥33,000
- ゴールドインレー(大臼歯)
- ¥77,000
クラウン(被せ物)
- パラジウムクラウン(銀歯)
- 健康保険適用
- ハイブリッド前装クラウン
- ¥66,000
- メタルセラミッククラウン
- ¥88,000
- ジルコニアステイニングクラウン
- ¥88,000
- オールセラミッククラウン(E-Max)
- ¥105,000
- オールセラミッククラウン(ジルコニアレイヤリング)
- ¥126,000
デンチャー(総入れ歯)
- チタン床義歯
- ¥330,000
- コバルトクロム床義歯
- ¥275,000
- アクリルレジン床義歯
- 健康保険適用
デンチャー(部分入れ歯)
- チタン床義歯
- ¥165,000~¥275,000
- コバルトクロム床義歯
- ¥132,000~¥220,000
- アクリルレジン床義歯
- 健康保険適用
インプラント
- インプラント植立
- ¥220,000
- インプラント土台+クラウン(土台・クラウンの種類による)
- ¥110,000~¥220,000
- インプラント義歯アタッチメント
- ¥55,500~
インプラントオプション
- 骨造成手術
- ¥55,000~
- サイナスリフト
- ¥220,000
- ソケットリフト(1歯)
- ¥55,000
歯列矯正
- 小児矯正 1期治療(歯列拡大矯正/治療開始~永久歯萌出完了まで)
- ¥330,000
- 小児矯正 2期治療(ブラケットでの仕上げ矯正)
- ¥110,000~¥330,000
- 成人矯正
- ¥660,000
- 部分矯正
- ¥33,000~
- 矯正装置調整料
- ¥3,000程度
ホワイトニング
- ホームホワイトニング
- ¥11,000
- オフィスホワイトニング
- ¥55,000~
- ホワイトニングジェル(オパールエッセンス10%)
- ¥5,500 (4本)